学校のようす__

4月の様子 その6



 3年生は27日(木)に、全国学力・学習状況調査の英語「話すこと」の試験を受けました。学習用iPadで配信された問題を聞き、口頭で解答する試験でした。英語の授業の中で、英語を聞いたり、話したりする活動は多くありますが、オンラインで出題される問題に対して、学習用iPadの画面に向かって英語を話すという経験は乏しく、苦戦していた生徒も多かったようです。しかしながら、自分の意見や考えを何とか英語で表現しようとしている姿がたくさん見られました。



 2年生は、技術の授業で「栽培」について学習をしています。写真は、水耕栽培のキットです。先週の20日(木)に種をまきました。(何の種をまいたかは、後日、紹介します)中には、芽がでてきたものもあります。おそらくGW明けには、かなり成長していることと思います。成長が楽しみですね。なお、今後は土でも栽培し、水耕栽培と比較します。



 1年生は、理科の授業でガスバーナーの使い方を学びました。中にはマッチを上手に扱えず、点火に苦戦する人も見受けられましたが、無事に点火でき、大きな炎があがったときは歓声があがりました。今回はガスバーナーの使い方の学習でしたので、説明を聞きながら恐る恐るの点火で時間がかかりました。これからガスバーナーを実験で使うときは、スムーズにできるといいですね。


2023年04月28日 中野 博史