今日の給食__

12月の特別献立

「冬至」、「食育の日」、「クリスマス」



 18日(月)は「冬至献立」です。昔から冬至の日は「ん」の付く食材を食べると「運」がつくと言われています。冬至を境に日が長くなっていくことから、運気も同様に上昇してほしいという験担ぎ(げんかつぎ)が始まりのようです。「ん」がつく食材は数多くありますが、中でも「ん」が2回つく、なんきん(カボチャ)・れんこん・にんじん・ぎんなん・きんかん・かんてん・うどん(うんどん)は、「冬至の七草」と言われています。今日の給食では、そのうちの4つ(なんきん・れんこん・にんじん・うどん)が入っていました。

<12月18日>
・ゆでうどん  ・牛乳
・運盛り汁
・いわしのカリカリ焼き
・カボチャあえ



 19日(火)は「食育の日献立」です。12月は北海道です。今回の献立にあるザンギは北海道の釧路地方発祥の鶏の唐揚げのことです。和え物に使われている昆布とブロッコリーはいずれも北海道が産地として有名です。昆布は水揚げ量全国1位で、全国のシェアも9割を超えています。ブロッコリーも収穫量が全国1位なんだそうです。ガタタンは、北海道でよく食べられるとろみのついた卵スープです。給食で、北海道気分を味わえましたか?

<12月19日>
・ごはん  ・牛乳
・ザンギ 
・ごま昆布あえ
・ガタタン(たまごスープ)



 21日(水)はちょっとは早いのですが、「クリスマス献立」です。今回は写真のとおり、目でも楽しめるクリスマス献立です。クリスマスツーリーをイメージしたハンバーグと、星形の蒲鉾が入っているサラダ、そしてクリスマスデザートです。
 欧米諸国の影響を受け、日本ではチキンとケーキを食べることが独自の文化として定着していますが、クリスマスのごちそうは国によっては異なります。冬休みに世界各国のクリスマスを調べてみるとおもしろいですよ。

<12月21日>
・丸パン  ・牛乳
・ハンバーグ
・夜の星空サラダ
・コーンオニオンスープ
・クリスマスカップデザート


2023年12月18日 中野 博史