学校のようす__
7月26日(金)第1学期の終業式が行われ、各学年の代表生徒が第1学期を振り返り、充実した夏休みを送る決意を発表しました。 1年生の代表生徒は、入学後に教科担任制や学習の難易度で小学校との違いを感じましたが、努力してきた点を発表し、今後も積極的に漢字学習などに取り組みたいと決意を語りました。
2年生の代表生徒は、体育祭で応援、リレー、よさこいなどを楽しみながら団結して活動でき、充実した1学期だったと振り返りました。夏休みは第1学期の復習を積極的に行う決意を語りました。
3年生の代表生徒は、3年生になって学習内容が難しくなってきたと感じましたが、ワークやまとめの教材を使って学習し努力してきた点を振り返りました。そして、夏休みは受験を意識した勉強を始めることや、第2学期は学習と学校行事に全力で取り組むことを語りました。 各学年生徒の振り返りや今後の決意を語る姿はとても立派でした。充実した夏休みを送り、元気に新学期を迎えてくれることを願います。