学校のようす__

深まった学年の団結と全校の親睦

~球技大会開催~



試合前の円陣で士気を高める生徒

 11月28日(木)、全校球技大会が体育館で行われました。種目は男女別でドッヂボールとバレーボールです。チームは学年別で学年対抗戦です。
 集会委員会の生徒が進行し、競技がスタート。各学年のチームは円陣を組み、試合前の声出しで士気を高めます。WBCの大谷選手バリに「皆さん、憧れるのはやめましょう!」という声出しもありました。



スピードボールが行き交うドッヂボール

 ドッヂボールはボールのスピードに迫力があり、かわすのがとても大変です。スピードボールをキャッチする姿に歓声が上がっていました。



3段返しが決まったバレーボール

 バレーボールは勢いのあるサーブを打つ生徒のサービスエースが多くありましたが、3段返しのアタックが決まる場面もあり、大きく盛り上がっていました。体格のいい3年生だけでなく、1,2年生も健闘していました。
 それぞれ自分の学年・学級での団結、盛り上がりがありましたが、それだけでなく、いいプレーに対して相手の学年へのリスペクトがあり、会場はとてもいい雰囲気に包まれました。実況の生徒も雰囲気づくりに一役買っていました。
 教室の授業だけでなく、体育館の行事で楽しく生き生きした生徒の姿が見られ、とても素晴らしい球技大会でした。


2024年12月05日